メニュー

大人の方へ

1.小さいお子様をおもちの方へ

流山市立図書館では、「おはなし しゅっぱつしんこう!」事業等を行い、子育ての支援をしています。


★ おはなし しゅっぱつしんこう!

乳幼児が、いつでも、どこでも、いろいろな絵本を楽しめるように、また、子育てに関わる人が絵本についての生きた知識を身に付けて、これからの子育てに役立つことを目的として下記の事業を実施しています。

① 乳幼児向けおはなし会を開催しています

市内図書館や公民館にて、乳幼児を対象とした「赤ちゃんおはなし会」を実施しています。また、幼児~小学生を対象としたおはなし会も実施しています。

場所対象曜日時間定員
中央図書館児童室
おはなしのへや
毎週水・土曜日15時から20人程度
赤ちゃん向け第2木曜日10時から10組程度
森の図書館和室毎週水曜日15時から10組
毎週土曜日11時から10組
赤ちゃん向け第1日曜・第2火曜11時から10組
木の図書館2階
あかちゃんコーナー
毎週日曜日11時から10人程度
赤ちゃん向け第2日曜日10時30分から5組程度
サンコーテクノプラザ南流山地域図書館3階
おはなしのへや
毎月第2・4金曜10時30分から20人程度
毎月第1・3土曜15時から20人程度
赤ちゃん向け毎月第4水曜日10時から
10時30分から
11時から
各回7組
事前予約制
毎月1日より3階カウンター・電話で受付
おおたかの森こども図書館えほんのひろば赤ちゃん向け毎週金曜日
10時30分から7組程度

② 乳幼児向けおすすめ本ブックリストを配布しています

「赤ちゃんと楽しむはじめての絵本」リストを、母子手帳交付時に市民課窓口で配布しています。また、市内各図書館でも配布を行っているほか、ホームページからも公開しています。

③ 乳幼児向けブックコーナーを設置しています

乳幼児向けの本のコーナーを、市立図書館の児童室内に整備しています。是非いろいろな本を手に取ってみてください。

④ 乳幼児向けブックセットを、市内子育て関連施設に設置しています

市内の保健センター、保育所(園)、幼稚園等へ、乳幼児向けおすすめ本のセットを順次設置しています。
また、市内各図書館でも貸出を行っています。「おはなし しゅっぱつしんこう!」シールが貼られた本が対象の本ですので、是非ご利用ください。

乳幼児向けブックセットのリストは、ホームページからも公開しています。

⑤ 絵本の読み聞かせ講座を実施しています。

市立図書館で読み聞かせの仕方や、おすすめの絵本等についての講座をおこなっています。詳しくはイベント情報をごらんください。


★ 授乳室・おむつ替えコーナーについて

中央図書館、森の図書館、木の図書館、おおたかの森こども図書館では、授乳できるスペースやおむつ替えスペースを準備しております。詳しくは図書館スタッフにおたずねください。

2.家読(うちどく)はじめてみませんか

★「うちどく」とは

「家読(うちどく)」は、「家庭読書」の略語です。
 うちどくのやり方は、シンプルです。家族で同じ本を読み、感想を話し合いましょう。
 読書を楽しんだ後、本を読んで感じたことを人に伝えたり、ほかの人の感想を聞いたりすることで、表現力や思考力、共感する力も育ちます。
 おたがいに読み聞かせをしたり、読んだ本を記録しても楽しいですね。
 本をきっかけに、家族でコミュニケーションを深めてみませんか?

★「うちどく」におすすめの本

赤ちゃんと楽しむはじめての絵本 PDF  予約する
乳幼児(0~5歳)向けおすすめの本リストPDF  予約する
幼児(3~5歳)向けおすすめの本リストPDF  予約する
1、2年生向けおすすめの本リストPDF  予約する
3、4年生向けおすすめの本リストPDF  予約する
5、6年生向けおすすめの本リストPDF  予約する
中学生向けおすすめの本リストPDF  予約する

読書記録(シール)

令和5年10月より読書記録を残せるようになりました。詳しくは下記のページをご覧ください。

読書記録(シール)

★どくしょつうちょう・読書手帳

図書館では本の記録に便利な「どくしょつうちょう」と「読書手帳」を配布しています。

ご自宅でデータをダウンロードして、A3用紙に印刷して作ることもできます。

データは以下のリンクからダウンロードできます。

どくしょつうちょう(PDF)

どくしょつうちょうの作り方(PDF)

読書手帳(PDF)

読書手帳の追加ページ(PDF)

読書手帳の作り方(PDF)

★うちどくについてもっと知りたい方は…

詳細については、家読推進プロジェクト公式ホームページをご覧ください。
 家読推進プロジェクト公式ホームページ

3.学校の先生方へ

★ 団体貸出を行っています

流山市内の学校の教職員の方に、100冊の図書を1か月間貸出できる団体貸出サービスを行います。授業に使う図書資料がほしいけど、学校図書館の本だけでは難しい…というとき、お役立てください。テーマを指定いただければ、あらかじめ図書館が本を集めておくこともできます。

ご利用の際は、団体貸出カードの作成が必要となります。未作成の場合は、身分証明書をお持ちの上、市内各図書館カウンターでお手続きください。

また、市内の小・中学校を対象に授業テーマに沿った本を集め、貸出を行っています。利用の際は、ちば電子申請よりお申込みください。また、利用後は同じくちば電子申請より事後アンケートにご協力ください。(令和6年4月1日~)

なお、準備がありますので2週間ほど余裕をもってお申込みください。

※学習テーマが重なり、ご希望に添えない場合もございます。お早めにご相談ください。

<申込フォーム>
ちば電子申請【流山市立図書館】団体貸出申込フォーム

<事後アンケート>
ちば電子申請【流山市立図書館】団体貸出事後アンケート


〇資料選びの際に、下記の図書館からのおすすめリストもご活用ください。

図書館からのおすすめリスト 団体貸出(小学校)

図書館からのおすすめリスト 団体貸出(中学校)

詳しいご案内につきましては、こちらを合わせてご覧ください。

4.図書館おすすめの本のリスト

5.課題図書について

★令和6年度版課題図書のリスト

課題図書の予約・貸出について

夏季休暇期間にご要望の多い小・中学校向け課題図書につきましては、できるだけ多くのお客様にご利用いただくために、以下のとおり貸出・予約を行います。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

〇7月2日~9月1日の期間は、市内在住・在勤・在学の方のみ貸出ができます。
貸出期間は1週間で延長ができません。取置期限は5日間となります。
また、近隣市在住の方の課題図書予約は、9月3日から受付いたします。
〇課題図書の6月26日~6月30日までの貸出分については、一律で7月9日までの貸出とさせていただきます。また、取り置き期限は7月7日といたします。
〇電話連絡ご希望の方で、本の到着のご連絡が1週間つかなかった場合、予約の取消をさせていただきますのでご了承ください。

6.流山市子どもの読書活動推進計画

流山市では、子どもたちが本にふれる機会を増やし、読書活動を通じて生きる力を育み、豊かな心を育てることを目指して、「流山市子どもの読書活動推進計画」を策定しています。

内容についてはこちらからご覧ください。