オーディオブック
おすすめコンテンツはこちら
オーディオブックとは
オーディオブックは、「耳で聞く本」ともよばれる音声コンテンツです。パソコンやスマートフォンを利用して、名作文学から落語や教養などの様々なジャンルの本を、耳で聴いて楽しむことができます。
利用できる方
流山市に在住の方で、利用カードをお持ちの方。
- ・ご利用の際には、パスワードの登録が必要です。
- ・すでにパスワードをお持ちの方は、そのままご利用いただけます。
- ・パスワードをお持ちでない方は、流山市立図書館ホームページの「新規パスワード発行の方はこちら」から登録できます。
※詳しくは、「パスワードの発行について」をご覧ください。
利用方法
- 1.図書館ホームページから、「詳細検索」のボタンを押す。
- ※スマートフォン用OPACをご利用の場合は検索画面をご利用ください。
- 2.「絞り込み条件」の「形態区分」内の「オーディオブック」内のジャンルを選択し、「検索」ボタンを押す。
<パソコン用画面>
<スマートフォン用画面>

- 3.所蔵結果が表示されるので、聴きたいタイトルを選択する。
<パソコン用画面>

<スマートフォン用画面>

- 4.「オーディオブックを聴く」ボタンを押す。
<パソコン用画面>

<スマートフォン用画面>

- 5.ログインしていない場合は、利用カード番号とパスワードを入力し、「次へ」ボタンを押す。
<パソコン用画面>

<スマートフォン用画面>

※すでにログインしている場合は、この画面は出ません。
※パスワードを発行していない場合は、「新規パスワード発行の方はこちら」から作成することができます。
- 6.「同意して再生する」ボタンを押す。
<パソコン用画面>

<スマートフォン用画面>

- 7.オーディオブックの再生画面が表示されます。
画面に表示された左上「→」ボタンを押すと音声が再生されます。
外部で利用される場合は、周りの方に配慮した音量でのご利用やイヤホンを装着してのご利用をお願いします。
- ※下記のリンクからもご利用いただけます。
・オーディオブック一覧
・オーディオブックジャンル検索
利用時の注意
- ・オーディオブックにしおり機能はありません。再生途中に画面を閉じてしまうと、次回は最初からの再生となります。改めて同じオーディオブックを聞く場合は、何分まで再生していたかご自身でメモをお取りください。
- ・音声が流れますので、外部で利用される場合は、周りの方に配慮したボリューム音量でのご利用やイヤホン等のご利用をお願いいたします。
- ・返却期限、貸出数の制限はありません。オーディオブックは紙の本や視聴覚資料の貸出点数には含まれません。
- ・同時に利用できる利用者数に制限がありますので、アクセスが集中している場合は、少し時間をあけてご利用ください。
- ・オーディオブックの著作権は、株式会社オトバンクにありますので、録音等を行うことはできません。個人利用に限ります。
利用環境
パソコンやスマートフォンのブラウザで流山市立図書館のホームページからアクセスします。
また、オーディオブックはストリーム配信になりますので、インターネットにつながる環境でしかご利用いただけません。できるだけ、Wi-Fiが利用できる環境などでご利用ください。 オーディオブックを利用する場合の通信料は、ご自身の負担になります。
<対応しているブラウザ>
Google Chrome
FireFox
Internet Explorer
Microsoft Edge
Safari
※バージョンによってはご利用いただけない場合があります。